Google+

2017年7月16日日曜日

社会を明るくする運動 中央集会 と ミーティング レポート

初めまして。よっしーです

今回レポートを書かせていただくことになった 新会員のよっしー です。

7月に入り30度越えの暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。こまめに水分補給するとともに屋内との温度差による体調不良にも気をつけてください。

それでは 社会を明るくする運動 中央集会 と ミーティング レポート をお届けします。

中央集会

今回墨田区BBS会は曳舟文化センターで行われた、第67回“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ~ 中央集会に参加しました。

BBS会が行ったことの1つ目は、来場してくださった方へのおみやげ詰め作業の支援です。

おみやげとして決まった構成となるよう、構成の要素を1人1人が入れていき、1つのおみやげを完成させます。

かがみながら作業をするため腰が痛くなりますが、手を休めると全体の流れが止まってしまいます。

そんな中、なるべく腰をかがめなくて済むよう、空き箱で作業台を作ってくださった方がいました。

そういったことをしてくださった人も含め、「全員」が協力しておみやげ詰めを行ったところ、30分程度で全て詰め終わることができました。

BBS会が行ったことの2つ目は、駐輪場整理です。

地上で駐輪場へ案内する係と、地下駐輪場で待機し、自転車の整備を行う係に別れて、駐輪場整理を行いました。

わたしは地下を担当。整備するとともに来場してくださった方1人1人に「こんにちは」とお声がけをしました。

でも、同じ会員ですがベテランのちさぽんは挨拶するだけでなく、お年寄りの方に対して、エレベーターへの案内もしていました。

そういった時と場合に応じた、いわゆる TPO に合わせてお声がけもできるような会員。ひいては人間にになれたらなぁ。とそんな風に思いました。

全ての支援作業を終え、中央集会自体にも参加。墨田区長さんのお話から始まり、社会を明るくするにはどうしたらよいかという小学生の作文や、三遊亭喜楽さんの落語を鑑賞しました。

ミーティング レポート

主な議題は、7月29日の定例会の具体的な時間決め、8月の研さん活動について。他にはこまごました課題を整理、決定しました。

8月の研さん活動は、BBS会活動のメインテーマでもある「ともだち活動」をテーマに早稲田大学学域 BBS会の方をお招きします。

他の大きな議題として、「他団体との学習支援活動」をどのように行っていくかが議論されました。

感想

今回BBS会の活動にはじめから最後まで参加させていただき、「おとな」の1人として活動に参加するという自覚が大切であることを学びました。

まずはしっかりと出欠の連絡を怠らないことから始めていきたいと思います!

また自分は少年たちに何をしてあげられるか、もう少し具体的に活動の内容が決まり次第考えていきたいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。これからよろしくノシ よっしー

0 件のコメント:

コメントを投稿