Google+

2017年9月23日土曜日

9月定例会レポート

初めまして、ゆーみんです。

皆様こんにちは。今年の5月より墨田区BBS会に参加している、ゆーみんです。

普段は隣県(接してるっけ?)の茨城県で大学生してます。出身は南国宮崎県です。地元本場のチキン南蛮が好きです。

さて、9月に行われた定例会について書いていきます。

 

・すみだまつり

10月7、8日に、墨田区 で 開催されるお祭りです。

このお祭りでは、主にブースでBBSの活動について紹介します。

この祭りの位置付けとしては、BBSの宣伝の他、普段あまり関われる機会のない保護司さんたちとの交流の場。

こういった機会を生かして積極的に更生保護に関わる様々な人と繋がって行きたいです。

 

・すみだボランティアまつり

11月19日に、こちらも すみだまつり と 同じく 墨田区 で 開催されるお祭りです。こども会の規模が大きくなった イベントだそうです。

当会と連携体制を構築している、大妻女子大学の生徒たちにプロジェクトの進行をお願いしています。

企画、立案、推進、実行、まるっと丸投げです。丸投げする目的は、実体験で得られる 「何か」 です。

誰かに言われた指示の下、受け身ではなく、実際に自分達の手で、イベントをドライブする体験を通して、実体を伴なった「何か」を得てもらえばと、考えています。

このまつりの対象年齢層は小学生位なので、それを踏まえたゲーム、出店、チラシの内容を着々と進捗中。

児童について専門的に学んでいる彼女たちの発想・工夫に期待しています。

 

・向島学園の学習支援

大妻女子大学の生徒が来月から児童養護施設・向島学園にて、学習支援を始めます。この活動は先々月の定例会で呼び掛けていた活動です。

今後も会員が積極的に実践的活動の機会を掴むことで、会全体としてプラスに働く?と今後の展開が楽しみです。

 

・余談

私も最近茨城県の自立支援施設で、学習支援(という名目の夕飯を食べてお喋りする会)を始めました。

世間からは不良少年という枠でしか見られない子も、優しい面を持っていること。面と向かってみるとよく分かります。

彼らが「"枠"」に自分を当てはめて生きなくてもいいように、彼らにとっての世間である私たちが、まずフィルターを外して彼らと向き合えるようにしていきたいですね。

 

・最後に

今月も二人の見学者を迎えました。

四国でBBS会に4年携わっていた方と、BBSをホームページで知って下さった方の2名でした。

墨田区BBS会は、今まで他地区でBBSに関わりあった方も、BBSを全く知らなかった方も、見学を受け付けています。

次回の定例会は10月21日、会場はステップ押上です。ご興味ある方はご連絡下さい。

最後までお読みいただき ありがとうございます。ではまたノシ

ゆーみん

0 件のコメント:

コメントを投稿